この記事のもくじ
敏感肌用のBBクリームなのに、PA++++の値
紫外線を長年浴び続けて起きる肌老化は、年齢や乾燥など以上に大きな影響がある事が分かっています。一説によれば、肌老化の原因の80%も占めるということです。
近年、肌老化に大きくかかわっているのは、UVAとUVBの二つの紫外線のうち、UVAの方であることが判明しています。UVAは波長が長く、紫外線が肌奥まで透過して、弾力成分がある真皮層のコラーゲンやエラスチンにダメージを及ぼします。コラーゲンやエラスチンが、ダメージにより変質したり減少すれば、支えを失った肌はシワやたるみを引き起こしてしまうのです。
真皮層が衰えれば、ターンオーバーにも影響が及び、しみができやすい肌にもなってしまいます。
注)下記の写真はイメージです。本物はBBクリームが30gともう少し大きいです。
美白化粧品でのケアの前に行うべき、シミ対策とは
お気に入りのファンデの紫外線防御率を表す、SPFやPAの値が何となく高ければ、『あー、UV対策はこれでOK』と満足します。
シミがひとつ、二つと見えはじめてやっと、美白化粧品に目を向けるのです。でも、ちょっと待ってください。美白化粧品は、紫外線が皮膚に入り込んだ後の対策、紫外線が入り込む全段階で対策を打てば、肌負担はぐーんと少なくなります。
ファンデや下地のUV対策に、エイジングケアに余念がない女性は、もっと気づくべきなのです。
紫外線UVAが、肌に及ぼす影響とは
肌老化に関係する紫外線には、2つの波長があることは知っているけど、それほど気にしていないのは、上記に書いたとおりです。
ただ、しみ・日焼け・たるみ・しわといった肌トラブルの対策を考えるなら、UVAの紫外線防御率を表すPAの値に注意をするべきです。
UVAは波長が長く、皮膚の奥まで浸透します。肌をピーンと張っている繊維芽成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン)を、UVAは壊してしまいます。肌の組織を傷めるために、メラサイトはメラニン色素を次々に作り出し、シミの原因を作っているのです。
UVAは、地表に届く全紫外線の95%を占めています。注目されているUVBは、わずか5%ですので、多くの女性は紫外線に関して勘違いをしている訳です。
UVAは、曇りの日でも室内にいても窓ガラスを通して、肌を直撃します。直接あたっていなくても、地面から跳ね返ったり、空気中に混ざっていたりして、日傘や帽子だけでは防ぎきれないのです。しかも、1年を通して注意をしなくてはならないのは、UVBよりUVAの方だったりします。
UVA対策に定評のあるロレアル
ランコムの『UVエクスペールエッセンスインBBクリーム』は、世界中で人気が高く、そのUVA防御率の高いことで有名です。実は、ランコムはロレアルグループの一員だって、最近知りました。
ロレアルは、UVAの紫外線防御剤に関して特許技術を持っています。
同じロレアルグループの一員で、ラロッシュポセという敏感肌向けの化粧品ブランドがあり、そこのBBクリームが注目を集めています。UVイデア XL BBクリームです。
特徴は、敏感肌でも使えるBBクリームと、そのままですが、注目すべきはその紫外線防御率の高さです。
紫外線防御剤は、少ながらず肌へのダメージがあるために、あまり高くない数値をと言われています。でも、SPF50、PA++++と、他のBB商品の中でも高い数値となっています。
ラロッシュポゼは、皮膚科医が勧める化粧品です。紫外線が及ぼす肌老化以前に、肌へ与える化粧品の成分には、最善を尽くしていることを考えると、高いUVA防御率でも肌へのダメージは少ないと期待できます。
私もUVイデアXL BBクリームを体感
私もラロッシュポゼのBBクリームを、サンプルで試してみました。色は2色。ピンク系のライトと、黄色みがかった肌向けのナチュラルとなっています。
2色それぞれつけて見ましたが、透明感のある仕上がりになるせいか、わたし的にはライトでもナチュラルでもイケそうかもと思いました。
(下記写真)左がライト、右がナチュラルです。
敏感肌の方向けという先入観がどうしてもあるからなのでしょうが、べたつきも少なく楽ですね。紫外線からのガードが強いので、屋外にいる時間が長くでもカサツキを感じません。
美容液系のBBクリームと違って、保湿力に重点を置いていないのにもかかわらず、化粧崩れをおこすことなく、綺麗な仕上がりが持続します。意外なのは、毛穴やシミに対するカバー力にも、不満はありません。
ランコムのカバー力とUV防御率を継承しているんでしょうか?
BBクリームとプレゼントが貰える
ラロッシュポゼでは、BBクリーム単体、BBクリームとターマルウォーターと選べるようになっています。値段は、単体と同じ値段なので、ターマルウォーター付きの物を購入されるとお得となります。
ターマルウォーターはミスト上の水なので、持っていても邪魔になることは無く、いろいろな場面で役立ちます。
また、この春2014年に、UVAの中でもロングuvaに対応した、日焼け止めクリームをリニューアルしています。