この記事のもくじ
目の周りのくすみ、ハリ不足を実感したら、目元ケア開始よ
疲れ目が強い時に、花王の『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク』は、毎晩のようにを利用していました。目が温まると肩の凝りも和らぎ、興奮気味の神経も静まり、アイマスクを載せたまま熟睡をしてしまっていました。本当は、載せたままにしておいてはいけないようですが、ついついそのまま寝入ってしまったのですね。
パソコンやスマホが生活の中に定着して、使わない人がいない今、現代人の多くは疲れ目と隣り合わせの生活をしています。目の周りくすみや、たるみ、乾燥も、こうした日常生活と少なからず関係していることはいうまでもありません。
目の周りの皮膚は薄いので、悩みがでやすくなる
目の周りの皮膚は薄いので、ちょっとした悩みもでやすくなります。
ピチピチした若い方のそばかすも、目の周りですし、小ジワも、まずは皮膚の薄い目尻から現れ始めます。目の周りの皮膚が薄く、乾燥しやすいためです。
夜更かしでもしようものなら、目の下にクマができるのも、皮膚が薄くて血行の悪くなった血液が透けて見えるためです。
疲れ目の時、目がしょぼしょぼして、目が一回り小さく見えることがありますが、目の周りの筋肉がたるんだり、老廃物がうまく流れずにむくんでいたりするためのようです。
疲れ目程でないにしても、ちょっとしたことで影響が出て、悩みがあると目がくぼんだりしたことありませんか?なんだか目元や目の周りがくすんでいるみたいとか、乾燥気味でハリが足りないと感じたら目元ケアの開始時です。
目元ケアエステが、ブームなようです
スッキリと明るい目にするためには、日夜メイク研究に励んでいる女性も多いですね。びっくりするほど、メイクアイテムが多いのです。
メイクだけでなく、印象アップを図れるグッズも、次々と出現しております。目の周りは見た目年齢を、大きく左右させるキーポイントです。
目元ケアの家電で真っ先に思いつくのは、パナソニックの『目もとエステ EH-SW53』ではないでしょうか?美容雑誌でネット広告で良く見ますし、充電式なので持ち運びが便利です。
目元に載せてスイッチを入れれば、スチームで温めながらリズム振動を与えて血行を促進させてくれるものです。載せるだけなので、就寝前に使うのに便利です。
花王のめぐリズムは、使い捨てあるために、毎日使いたい私にとっては逆にコスパが悪いのが難点と考えていましたので、同様に考える方の心をとらえたに違いありません。
調べてみるとめぐリズムは、安いところで換算して約78円位で、目元エステは17000円位でしょうか?なので218日使い続けると、目元エステの方がお得になってきます。使用頻度によって一概には、言えませんけれどもね。
短時間でもマッサージできる手軽なものがあれば便利
ただ目って最初に書いたように、四六時中使用しているものですから、時々休めてケアしてあげることで楽にできます。目が楽になることは、すなわち、目元の印象をアップさせることにつながります。
目の周りのつぼを押したり、肩の上げ下げで血行を良くさせたり、遠くの方を見たりといった方法も有効です。でも、日中でもちょこちょこっと目元ケアができるグッズがあれば、便利だったりするのです。めぐりリズムのような温感があるものなら、もっと気持ちが良いにちがいありません。
MTGのインボーテ ホットローラーアイはひと言で気持ちいい!
先日、MTGにお邪魔して、MTGの『インボーテ ホットローラーアイ』を、体感してみましたが、『気持ちがいい~』の一言でした。側にいた女性も『何これ、気持ちがいい』と、何度も繰り返していました。
目の周りの薄い皮膚への刺激を最大限に刺激しないように、人肌程度の低めの温度で温めます。小さな円筒のヘッドが360度、回転しますので、わずかに皮膚を押しこむマッサージも心得ています。
小さい円筒であるために、目の際までお手入れが可能なのも魅力です。目の下の皮膚を上下に、左右にマッサージしながら、緊張でちょっぴりこわばった硬い皮膚を和らげてくれます。
目元用の携帯ケアグッズ
目元用の携帯ケアグッズは、2年ぐらい前から市場に次々と出ていますが、ローラタイプで温熱のものは、今まで出会ったことがありません。ローラ部分が、樹脂でできているので、金属アレルギーでローラータイプが苦手な方も使えるのも大きな長所です。
『朝のメイク前に』、『仕事中の気分転換に』、『夜のスキンケアをしながら』、わずか2分間の軽いマッサージを加えてみると、常に満足のいく目元を保ち続けられますよ。